たいま

たいま
I
たいま【大麻】
(1)アサの葉や花穂を乾燥したもの。 また, その樹脂。 喫煙すると開放感などの精神作用を生ずる。 日本では大麻取締法により栽培や所持・譲渡が規制されている。 マリファナ。 ハッシッシ。 ハシッシュ。
(2)アサ{(1)}の漢名。
(3)伊勢神宮で頒布される神符。
(4)幣(ヌサ)を敬っていう語。 おおぬさ。
II
たいま【対馬】
(1)将棋で, 平手(ヒラテ)のこと。
(2)将棋の力が同じ程度であること。
III
たいま【当麻】
〔古くは「たぎま」〕
(1)奈良県北葛城郡の町。 上代, 難波と明日香(飛鳥)を結ぶ竹内街道沿いの要地。 相撲の始祖当麻蹴速(ケハヤ)の塚や当麻寺がある。
(2)「たえま(当麻)」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”